雑記

ミニギターはどんな人におすすめなのか?

今回はミニギターはどんな人におすすめなのか?というテーマで記事を書いてみたいと思います。

「これからギターを始めようと思うのですが、ミニギターはどこにありますか?」

私が販売員時代、お客様からよくこんな質問をされました。私がミニギターを買った時は初めての1本ではなく手軽に弾ける2本目のギターが欲しくて購入したのですが、当時はミニギターが出回り始めたところであまり一般的ではありませんでした。今はその頃から比べて多種多様な(中では目が飛び出るほど高価な)モデルがあり、すっかり市民権を得たミニギターは今、始めやすいギターというイメージが付いているのだなぁ、と。

要するに、「フルサイズよりも価格が安くて小さいから手軽で弾きやすい」=ポータタブルキーボードとピアノの関係性に近いイメージなのでしょうか。

しかしミニギターはフルサイズのギターと比べて弾き心地がかなり異なる部分があるため、安易に最初からミニギターを選ぶというのも注意が必要です。

今回の記事では

  1. フルサイズのギターと何が違うのか?
  2. 初心者に向いているのか?
  3. おすすめ機種

の3点について解説していきたいと思います。

アコースティックギターとミニギターは何が違う?

アコースティックギターとミニギターはどこが違うのでしょうか?

実際にスペックを比較してみましょう。

YAMAHA JR2S(ミニギター)とFG800(フルサイズ)のスペック比較


JR2S
ミニギター

FG800
フルサイズ
全長857mm1,038mm
胴厚80~90mm100~118mm
スケール540mm650mm
指板幅43~52mm43~55mm
トップ材スプルース単板スプルース単板
サイド材メランティナトーorオクメ
バック材メランティナトーorオクメ
ネック材ナトーナトー
指板材ローズウッドウォルナット
ブリッジ材ローズウッドウォルナット
塗装グロス仕上げグロス仕上げ
ライトゲージライトゲージ
付属品ソフトケースソフトケース
税込定価27,225円37,400円
赤字の部分が主に違う部分。黒字部分は特に大きな差はない。
ミニギターはフルサイズのアコースティックギターと比べて
(1) 全長…約82%のサイズで抱えやすい
(2) 胴厚…約80%のサイズで抱えやすい
(3) スケール(弦長)…約83%の長さで弦の張りが緩やか
(4) 価格も少しお手頃になっています。

逆に言うと、それ以外は全て同じです。

演奏性に関わるネックの幅(指板幅)も、ネックの太さもフルサイズとほぼ変わりません。

小さくても音量は十分!

「ミニギターは騒音対策になる」は間違い

ボディサイズが2回りほど小さいので、フルサイズのギターよりも多少ですが音量は小さくなります。

とはいえ、家で弾くのには十分すぎる音量ですので夜間での自宅練習は控えましょう。思いきり弾くと間違いなくご近所迷惑になります。

持ち運びのしやすさ◎

小さくて軽い=持ち運びしやすい

軽くて小さいため、持ち運びの多い方に向いています。旅に出る際やキャンプ等のアウトドアで大活躍します。

野外で使用の際は音量が大きい方がみんなで楽しめるため、なるべく音量の出るモデルを選びましょう。

ミニギターは「初心者向けのギター」ではない

「小さくて弾きやすそうなので、気軽にギターを始められそう。」という方はご注意を!

ミニギターはボディが小さいだけでなくスケール(弦の張っている長さ)が短いので以下のメリットがあります。

メリット

  1. 弦のテンションが緩やかで指が痛くなりにくい。
  2. フレットの間隔が狭く手が小さい方でも比較的楽にコードが押さえられる。

魅力的なメリットに隠れて以下のデメリットもあります。

デメリット

  1. チューニング(音程)が安定しにくい。
  2. 変則チューニングには向かない。
  3. フルサイズと持ち替えた時に違和感がある。

(1)は演奏中や練習中、弦に負荷が掛かりチューニングがズレていく、という事がフルサイズよりも高頻度で起きますのでチューニングをこまめに行う必要があるという事です

スケールは長い方が「音程が安定する&音圧を稼げる」という特性があり、バンドの土台である音程にシビアなベースはほとんどが800mm以上の設計となっています。

(2)は変則チューニングを多用するようなソロギターをしたい方以外はあまり気にしなくて良いです。逆に変則チューニングをがっつり使いたい方はミニギターをおすすめしません。フレッティングがシビアで音程が合いづらいのです。

(3)については次の項で詳しく解説します。

フルサイズと持ち替えた際の違和感

上述の通り、ミニギターは手の小さい方でも比較的楽にコードを押さえられるでしょう。しかしそれは同時に、フルサイズのギターと持ち替えた時にどうしても違和感が出てしまうのです。

下の表は0F(ナット)から各フレットまでの距離を表にしたものです。

コードを押さえる時、多くの人は

Cは2弦1Fを人差し指で押さえて中指は4弦2Fで薬指は…

といちいち考えずに、

「Cはこう!Gはこう!…」

という風に指の形(コードフォーム)で覚えます。

ある程度上達して綺麗にコードを鳴らせるようになり、ミニギターで覚えていたコードフォームでフルサイズのギターを弾くと…

押さえる位置がズレてしまいうまく音が出ない(場合によっては1Fズレてしまう)というのはあるあるです

つまりどういう事かというと、ミニギターに慣れているとフルサイズが、フルサイズに慣れているとミニギターが弾きにくい、ということです。

いずれフルサイズに移行するつもりであれば、最初の1本をミニギターにするかどうかは考えどころですよね。

540mmスケール650mmスケール
1F30.30mm36.48mm
2F58.91mm70.91mm
3F85.91mm103.41mm
4F111.40mm134.09mm
5F135.45mm163.05mm
540mmスケールの5Fは650mmだとほぼ4Fの位置です。ハイポジションに近づくにつれてこのギャップは大きくなります。

私はこれが原因で、気軽に弾けるセカンドギターとして買ったミニギターを数えるほどしか弾かずに手放すことになりました。当時インスト(ソロギター)をやっていた事もあって余計に使いづらかったというのもあります。

1本目にミニギターを買って2本目にフルサイズのモデルを買う、という事はその逆になってしまうことが考えられますので、その特性を理解した上で選ぶのであれば良いでしょう。

ミニギターはこんな人におすすめ

結局のところ、ミニギターはどんな人に向いているのでしょうか?

私は次のような人におすすめします。

(1) 公園、山、キャンプ、旅行など、持ち運ぶ機会が多い方。"軽くて小さいので旅のお供に最高です。"

(2) 体が小柄でミニギターのサイズ感が合っている方。"身長150cm以下の人ならむしろメインでアリかも。"

(3) コロン、ポロンとした甘くてやわらかい響きの音が好きな方。"これに限ってはミニギターにしか出ない音なので絶対おすすめです!"

(4) エド・シーランやテイラー・スウィフト等、好きなアーティストがミニギターを使用している。"憧れのアーティストと同じ楽器を持つ…それだけで価値があります!"

おすすめのミニギター5選

ここからはおすすめのミニギターをご紹介します。

予算とタイプ別で、買って後悔しないモデルを5機種選びましたので是非ご参考にして下さい。

YAMAHA JR2

低価格と高信頼性を両立したハイコストパフォーマンスモデル

数ある低価格帯ミニギターの中でも修理依頼数が最も少なく、安心して使っていけます。

2万円台までの予算でしたらYAMAHA JR2は文句なし。トップ単板で生鳴りが向上したJR2Sもおすすめです。

スペック
TOPスプルース
SIDE&BACKローズウッド
NECKナトー他
FINGERBOARDローズウッド
BRIDGEローズウッド
NUT WIDTH43mm
SCALE LENGTH540mm
FINISH表板グロス仕上げ、
裏・側板艶消し
COLORナチュラル、
タバコブラウンサンバースト
OPTIONソフトケース
LIST PRICE¥22,275(税込)
WEB siteメーカーサイト

Martin Backpacker Steel

旅のお供に最適な唯一無二のギター

リュックと一緒に持っていきたい登山家のために作られたらしい独創的なミニギター。

太めのネックが細いボディにしっかり振動を伝えて大きな鳴りを生み出します。演奏するにはストラップが必要。

スペック
TOPシトカスプルース
SIDE&BACKトーンウッド
NECKセレクトハードウッド
FINGERBOARDリッチライト
BRIDGEリッチライト
NUT WIDTH42.9mm
SCALE LENGTH609mm
FINISHつや消し仕上げ
COLORナチュラル
OPTION専用ソフトケース
LIST PRICE¥39,600(税込)
WEB siteMartinClubJapanサイト

Taylor Baby T

「手軽なミニギター」としての完成形ともいえるモデル

小さなボディに大きな音量、ミニギターらしからぬ抜けの良い音色が魅力。ネックはプラスドライバーで外せるようにボルトで止められていてメンテナンスも容易です。

オールマホガニー、オールハワイアンコア、エレアコ仕様モデル等、豊富なラインナップから好みの1本を選べます。

参考全米トップシェアを誇るTaylor Guitarsを徹底解説

今回の徹底解説は全米トップクラスのシェアを誇るTaylor Guitars! 私も使っていますがクセがなくエレアコとしてかなりおすすめです。 こんな方におすすめ ギターの購入を検討している ステージで ...

続きを見る

スペック
TOPシトカスプルース単板
SIDE&BACKウォルナット合板
NECKハードロックメイプル
FINGERBOARDエボニー
BRIDGEエボニー
NUT WIDTH42.9mm
SCALE LENGTH571mm
FINISHつや消し仕上げ
COLORナチュラル
OPTIONギグケース
LIST PRICE¥74,800(税込)
WEB siteメーカーサイト
¥58,960 (2022/01/07 01:41時点 | Amazon調べ)

K.Yairi Nocturne standard

コロンとしたかわいい音色は唯一無二の心地よい響き

老舗国産ブランド「K.Yairi」が送るロングセラー・ミニギター。特徴的なサウンドホールから非常に暖かみのある愛らしい音色を奏でます。国産、この価格でオール単板仕様というのも驚きでさらに「永久品質保証付き」なので一生モノのミニギターです。

参考国内老舗メーカーK.Yairiを徹底解説

今回は国産老舗ブランド「K.Yairi」について徹底解説していきたいと思います。 この記事はこんな人におすすめ 1本目から安心して使える国産のアコースティックギターが欲しい 一生使えるアコースティック ...

続きを見る

スペック
TOPスプルース単板
SIDE&BACKマホガニー単板
NECKマホガニー
FINGERBOARDローズウッド
BRIDGEローズウッド
NUT WIDTH43mm
SCALE LENGTH570mm
FINISH半つや消し仕上げ
COLORナチュラル
OPTIONソフトケース
LIST PRICE¥93,000(税込)
WEB siteメーカーサイト

Taylor GS mini Rosewood

大人にも丁度いいサイズの大きめミニギター

ミニギターとフルサイズの中間のようなサイズ感とミニギターとは思えないほど強力な音圧のTaylorロングセラーモデル。

スタンダードなローズウッドモデルだけでなく、Baby Tと同様にバリエーション豊かなラインナップも魅力です。

スペック
TOPシトカスプルース単板
SIDE&BACKローズウッド合板
NECKトロピカルマホガニー
FINGERBOARDエボニー
BRIDGEエボニー
NUT WIDTH42.8mm
SCALE LENGTH597mm
FINISH半つや消し仕上げ
COLORナチュラル
OPTIONギグケース
LIST PRICE¥107,800(税込)
WEB siteメーカーサイト

ギター選びで分からないことがあればお気軽に問い合わせを!

ミニギターに関する疑問は解消しましたでしょうか?

「もっと詳しく教えて!」

「自分にどんなギターが合っているか知りたい!」

という方はお気軽にコメント、もしくはお問い合わせください。

それでは皆様、引き続き良いアコギライフを!

 

 

-雑記
-,